○芳賀中部上水道企業団職員定数条例
昭和46年3月2日
条例第6号
(定義)
第1条 この条例で職員とは、芳賀中部上水道企業団企業長、議会及び監査委員の所管に属する機関に常時勤務する職員(臨時又は非常勤の職員を除く。)をいう。
(職員の定数)
第2条 職員の定数は、次のとおりとする。
(1) 企業長の事務部局の職員 18人
(2) 議会の事務部局の職員 併任6人
(3) 監査委員の事務部局の職員 併任6人
(定数配分)
第3条 前条に掲げる職員の定数の配分は、それぞれ任命権者が定める。
附則
この条例は、公布の日から施行する。
附則(平成3年9月9日条例第3号)
この条例は、公布の日から施行する。
附則(平成5年9月29日条例第1号)
この条例は、公布の日から施行する。
附則(平成14年3月26日条例第2号)
この条例は、平成14年4月1日から施行する。
附則(平成14年12月20日条例第10号)
この条例は、平成15年4月1日から施行する。