ここから本文です。
1 試験職種・採用予定人数・受験資格
職 種
|
採用予定人員
|
受 験 資 格
|
職務の内容
|
一般事務
|
1名程度
|
益子町、芳賀町、市貝町又は隣接する市町に住所を有し、平成7年4月2日以降に生まれ、高校卒業(令和7年3月31日までに卒業見込み又は同等以上の学力を有する人)以上の人。 ※就学や就職のため、一時的に町外に居住している人は、受験できます。 |
職種に応じた職務のほか、水道業務全般に従事していただきます。 |
2 採用試験の内容について
試験方法、実施時期、試験会場、受験手続、合格発表など、詳しくは「職員採用試験案内」をご覧ください。
3 受験申込手続きについて
(1)職員採用試験案内及び職員採用試験申込書について
職員採用試験案内及び職員採用試験申込書は、次の方法で入手できます。
1)企業団総務係にて直接配布
2)企業団ホームページからのダウンロード
3)郵送による請求
140円切手を貼った返信宛先明記の返信用封筒(角型2号:A4サイズ)を同封して企業団総務係まで請求してください。
(2)職員採用試験申込み場所、方法及び受付期間
申込み場所
|
〒321-3304 栃木県芳賀郡芳賀町大字祖母井1703(企業団案内図) 芳賀中部上水道企業団 |
申込み方法
|
直接持参。 ただし、遠方に居住しているなどやむを得ず直接持参出来ない場合に限り郵送でも可。郵送の場合は、封筒の表に「職員採用試験申込書在中」と朱書きし、書留等確実な方法で送付してください。 受験票送付用として、110円切手を貼った返信宛先明記の返信用封筒(長型3号)を同封してください。 |
受 付 期 間
|
令和6年11月20日(水)~令和6年12月20日(金)(必着)
|
(3)第1次試験の日時及び場所
日時:令和7年1月25日(土) 午前8時30分受付開始、午前9時試験開始
場所:芳賀中部上水道企業団事務所 芳賀町大字祖母井1703
(4)芳賀中部上水道企業団とは
沿革、事業概要、水道施設、組織などをご紹介したパンフレットをご用意しています。
パンフレットはこちらから→ 「芳賀中部上水道企業団水道事業の概要」(PDF:1.83MB)
〔お問い合わせ〕
〒321-3304 栃木県芳賀郡芳賀町大字祖母井1703
芳賀中部上水道企業団 総務係
電話:028-677-1661(土・日及び祝祭日を除く8時30分から17時15分まで)
E-mail:soumu@hagasui.or.jp